04 8月 海と山の交流事業最終日 (2025/8/3)
8月3日 朝から海岸クリーン作戦と長崎県立大学芳賀先生による環境の授業後に、お別れ会☺️ また、一月岐阜であうことを楽しみに👍島と山に友達も増えた、経験出来ないことばかりの最高の夏休みでした! ...
8月3日 朝から海岸クリーン作戦と長崎県立大学芳賀先生による環境の授業後に、お別れ会☺️ また、一月岐阜であうことを楽しみに👍島と山に友達も増えた、経験出来ないことばかりの最高の夏休みでした! ...
8月2日 初めてのホームステイを経て、ラジオ体操から始まった2日目!mural artから岡山理科大学による科学の体験事業!お昼からはお楽しみのビーチでの海の交流事業と高島BBQ😊夕方は漁師さんによるお魚教室と交流ちくわカレー作りと盛りだくさん👍忘れられない笑顔をたくさん見られました😊 ...
8月1日 いよいよ海と山の交流事業開始!高島力の凄さに改めて感動🥺 相浦小学校高島分校と高山市立岩滝小学校の素晴らしい交流を! ...
怒涛の撮影最終日!旅するカメラマンと大学生、高校生との高島撮影ツアー😊高島を共に発信してくれる方々が広がります👍 ...
7月15.16.17日 第二回muralart下絵完成!8月の海と山の交流事業の一つとして行う、岸壁アートの下絵が完了しました! ...
ショートムービーのロケ地として高島にて撮影がありました😊ESPOも様々なお手伝いをさせてもらいました!来られたのは有名な監督さんですが、スタッフの皆さんも気さくで地域への理解を含めて、まさにプロでした😁笑 高島で映画のロケなんて今まで想像も出来ませんでしたが、 こういう機会に感謝とまた別の機会にも期待です! ...
長崎県立大学地域創造学部と韓国忠南大学校建築工学科の皆さんとの協働プロジェクトの打ち合わせ!ESPOシャツもプレゼント😄また高島に会いに来てくれてありがとう! ...
高島での観光受け入れ^ ^グランフィッシングの体現! ゴールドウィン、ハウルテンボス、パールシーリゾートの皆様、ありがとうございました😊想像以上の反響に可能性しか感じませんでした😄 チーム高島最高です! ...
高島分校、高島保育所、長崎県立大学芳賀ゼミ、石田ゼミと高島海岸クリーン作戦and交流意見交換会を行いました😊 ...
6月16日から18日の高島はNHKの撮影や映画のロケハンがあり、珍しい風景でしま☺️より良く発信頂けたら幸いです! ...
長崎県佐世保市相浦小学校高島分校と岐阜県高山市岩滝小学校との「海(高島)と山(高山)の小さな学校のふるさと地域間交流による新発見と郷土愛醸成事業」通称[高Loveプロジェクト]笑 6月13日 第二回目のリモート交流が行われました! 写真は岐阜の岩滝小から撮影です。 基本隔週交流で8月の高島、1月の高山でのリアル交流へ繋げます😊部分的な話ではなく、この機会に両行政が少しで関わって頂けたら嬉しいです! ...
島内外の子供達を中心とした様々な年代で岸壁に高島を描きました!😊事前に清掃活動後に交流、そしてアート事業と盛りだくさんでした😁無事終えられ、皆さんに感謝です! ...
総会の御礼と事業計画のご説明に宮島市長表敬、大瀬良県北振興局長表敬に伺いました!貴重なお時間を頂き、有意義な機会となりました😊 その後、近未来高島水産意見交換会を行い、産業活性に向けての次の一手を実行する第一歩となりました😄 その後の交流会含めて長丁場でしたが、良い一日となりました🙆 ...
5月31日に行われる第一回高島Muralart事業の下塗り、下絵作業が始まりました!今日は夜も作業が行われます😁 島内外の子供達と共に、計4回実施予定ですが先ずは5月31日無事終えられる様に進めていきます😊 ...
先日のESPO定時総会を長崎新聞に掲載頂きました! 掲載内容以外も含め盛りだくさんの事業ですが、一丸となり進めて参ります😊皆さま、応援の方をどうか宜しくお願い致します🙇 ...
高島大運動会が執り行われました😊 地域一体の白熱した素晴らしい運動会です! 島内外共に楽しんだ、良い時間でした☺️ ...